トップページ » サイコー団放送第46回のおまけ / エイプリルフール企画反省会②「依頼と編集をガチ反省」

サイコー団放送第46回のおまけ / エイプリルフール企画反省会②「依頼と編集をガチ反省」

第46回は「ボイスドラマ『ないはなし』」の反省会その2でした。
主に依頼&制作時のガチ反省の回です。

〇依頼時
ポッドキャストでも言いましたが、依頼する早い段階で以下のものは確認しておくべきでした。

・使用する名義
・具体的な〆切
・台本の文字数
・ファイルの形式(拡張子・ビットレート・サンプルレート)

それから本編で触れられなかった部分なのですが、「報酬」「提出方法」も注意!

基本的に依頼は報酬有りだと思っています。
【文字数×何円】とか【完成品を送る】とか形は色々ありますが、
タダでやってもらう、というスタンスで居るのはダメですよね。

ただ今回は、仲良くさせていただいてる方にお願いしたこともあって
報酬を提示すると失礼に当たる可能性があるという事で、
出演者の方毎に対応を変えさせていただいた部分があります。

もしキチンと作品を作り上げることを考えるならば、
そこらへんはビジネスライクでやっていった方がいいのかなと感じました。
「サイコー団放送」での企画じゃなかったら、全員にお金でお支払いすべきだったでしょうね。


〇編集時
今回はある程度音質を確保する必要があったので、勉強せざるを得ませんでした。
最終的に比べたのが以下のモノになります。

・直接MP3で書き出し(LAME)
・直接AACで書き出し(FFmpeg)
・Wavで書き出してMP3に変換(iTunes)
・Wavで書き出してHE-AACに変換(iTunes)
・Wavで書き出してAACに変換(Nero AAC codec)
・AIFFで書き出してMP3に変換(iTunes)
・AIFFで書き出してHE-AACに変換(iTunes)
・AIFFで書き出してAACに変換(Nero AAC codec)

まずMP3は今回のビットレート(64kbps)だとキツイ…。
あえてAACじゃなくて、HE-AACにするメリットは少ない感じ。
直接AACに書き出しは時間がかかりすぎて、修正時間が確保できそうに無いのでボツ。
元のファイルはWavよりAIFFの方が良いっぽい!(思い込みの可能性あり)
という訳で「ACC/モノラル/64kbps/44.1kHz/Nero AAC codec」になりました。

「ブログ」で「ボイスドラマ」を「ポッドキャスト」で配信しないと当たらない壁ですね…。
面白い経験をさせていただきました。


今回の配信でようやく真の意味で、エイプリルフール企画が終了です。
聴いて下さった方、ありがとうございました。

コメントを書く




情報を記憶: 評価:  顔   星